部幹事の役務

[1]  所属する部・グループを統括する

(1)

 各チームから問い合わせ・相談が有りましたら適宜回答して下さい。回答出来ない内容であれば競技部又は審判部等に確認して下さい。

(2)

 各種のトラブルが発生した場合、規約・要綱に照し合わせ関係チームと協議して適切に処理して下さい。その後速やかにトラブルの内容とその処理内容を文書にて競技部に報告して下さい(通信費を後日会計担当に請求)。

※ 判断出来ない問題については、競技部と協議する。

 

[2]  所属する部・グループの試合結果を報告する

(1)

 各節の最終試合終了後、会場当番が取りまとめた各種報告書(運営報告書及び審判報告書等)を、記入漏れが無いか等をその場で確認した上で受け取って下さい。また、会場当番ファイルを次節会場当番チーム運営委員へ引継ぐ際には、立ち合って下さい。

(2)

 会場当番から受け取った運営報告書をもとに、試合結果速報を当日20時までに公式サイト速報板に掲載して下さい。書込みURLは以下の通りです。

  試合結果速報書込みURL;

※  誤って送信した場合は(3)のメールアドレスに連絡下さい。

(3)

 (2)の作業の他に、ご自分でも星取表を紙等にメモして頂き、定期的に公式サイトのそれと見比べて下さい(ダブルチェック)。万が一、スコアに誤りが有ればスコア訂正の依頼メールを書きアドレスに送って下さい。メールアドレスは以下の通りです。

  公式サイトメールアドレス;sendaiclubアットcd.main.jp (アットを@に換えて)

(4)

 最後に会場当番から受領した各種報告書一式を審判部に郵送して下さい(通信費を後日会計担当に請求)。

(5)  自分が所属するチームが試合の無い日の場合

 原則として最終試合終了後までに会場へ足を運んで下さい。どうしても出向くことが出来ない場合は、会場当番から電話にて試合結果を聞いて、公式サイト速報板に掲載して下さい(報告書一式は会場当番に送ってもらう)。

 

[3]  役員会・部幹事会に出席する

(1)

 運営委員長の招集により年に数回開催される役員・部幹事会には出席して下さい(代理出席可)。

(2)

 トラブルがあれば、改めてこの場で報告して下さい。

(3)

 日頃リーグを運営する上で改善が必要と思われることや、統括する部・グループのチームから要望・相談等がありましたら、議題に取り上げて下さい。

 

[4]  その他

(1)

 初期登録手続き後、[3](3)の公式メールアドレス宛に部幹事運営委員のメールアドレスを教えて下さい。リーグ役員との通常の連絡手段としてeメールを使用します。

(2)

 リーグ戦最終試合終了後(延期試合も含む)、会場当番運営員から会場当番ファイルを回収して下さい。この際、中身(登録団体票や登録選手票等)が全て入っているかどうか確認する。後日行われる役員・部幹事会の場に部幹事ファイルと会場当番ファイルを持参し、提出して下さい。もしくは郵便にて競技部登録担当宛てに郵送して下さい(通信費を後日会計担当に請求)。

 

 

 

---当リーグの円滑な運営にご協力下さい---

 

2007年2月 初版発行 2020年3月 第4版発行